こんにちは。キャットフードマイスターの「mika」です。
一口に下痢といってもさまざまな原因があります。だから「これが原因で下痢になっている」と断定するのはなかなか難しいのです。猫はもともとストレスを感じやすい動物なので、それだけで下痢になったりします。
心配な方は動物病院に連れて行って、便を持参した上で検査を受ける方法もあります。ただ、それでも原因が分からず下痢を繰り返す猫ちゃんがいるんです・・・
そんな場合はいくら検査しようと、原因を特定することはできません。結局のところ動物病院の先生からはこう言われます。
「キャットフードを替えてみてください!」と・・・
愛猫の下痢を改善する方法は身近にあった!?
実は愛猫が下痢を繰り返すのは、毎日食べているキャットフードが原因になっている可能性が高いんです。
意外と飼い主の方はこれに気づいていません。なぜなら、そのキャットフードに替えてから時間が経っているからです。もちろん、食べ始めた頃にいきなり下痢をすれば誰でもそれが原因だと分かります。
しかし、キャットフードの中に含まれている消化できないものや、古くなったり変質した状態のもの、添加物が多く含まれている製品があります。そして徐々に猫ちゃんの体を傷つけていって、下痢を繰り返したりするようになるんです。
キャットフードが原因になっているときは、特定できない原因が関係しているからとても厄介なんです。
まずはキャットフードを替えてみてください。
今は軽い下痢の状態で済んでいるかもしれません。でも下痢の原因になるキャットフードを食べ続けているかぎり、ゆくゆくはキャットフードが原因になって下痢を繰り返すようになるかもしれません。
このタイミングでキャットフードを一度見直してみてください。キャットフード以外の原因であればすぐに治るかもしれません。しかし、キャットフードが原因になっている場合は、毎日猫ちゃんの体を傷つけていきます。
そうすると飼い主も気づかない間に猫ちゃんの体が弱っていき、手遅れになってしまうこともあります。大切な飼い猫のためにも早めに対応する必要があるのです。何事も早めが肝心ですよ。