【完全保存版】キャットフードの”危険すぎる添加物”まとめ

yabaineko

こんにちは。キャットフードマイスターの「mika」です。

キャットフードには必ず「酸化防止剤」「保存料」といった添加物が含まれています。それ以外にも色鮮やかに見せる「着色料」、食い付きを良くする「香料、甘味料」なども含まれています。

添加物が危険という印象もありますが、人間が食べる厳しい基準をクリアした食品にも、添加物は必ず混ぜられています。ビタミンやミネラルがきちんととれる天然から取れる添加物もあります。

ただ、キャットフードには“人間の食品には絶対に許されない危険な添加物”が混ぜられているんです。

その背景にはある事情があります。それはキャットフードに劣悪な原材料を使っているために、効力が強い危険な添加物を使わざるをえないのです。

そんな猫ちゃんの体に著しく害を及ぼす、キャットフードに含まれる危険な添加物をまとめてみました。キャットフードの安全性を確認するときの参考にしてください。

必ず避けるべき!危険な「酸化防止剤」

4ef1e2aa3403f3174e0b786732768f4b_s

キャットフードには少なからず酸化防止剤が混ぜられています。それが「天然由来の成分」「人工的に作られた成分」なのかによって全く変わってきます。

人工的に作られた、「人工添加物」は、保存期間や劣化を防ぐ上では効力が強い反面、猫ちゃんの体に悪影響を及ぼす恐れがあるので、要注意です。

特に今からご紹介する「酸化防止剤&保存料」が含まれているキャットフードは絶対に与えないようにしましょう。

【危険度A級】BHA(ブチルヒドロキシアニソール)

BHAはもともとガソリンの酸化防止のために合成された化学物質です。

これが食品の酸化防止剤にも有効だということがわかり、今から約50年前に食品添加物として許可されました。

ところが動物実験の結果「発ガン性がある」と確認されたんです。それ以来、私たちが食べる一般食品に使用することは禁止されている成分です。

【発がん性物質BHA】人間には許可されていない添加物が猫の餌に…

こんにちは。キャットフードマイスターの「mika」です。

 

キャットフードの安全性や安心度を考える際に、必ず話題になるのが「酸化防止剤や保存料」の問……

【危険度A級】BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)

BHA(ジブチルヒドロキシトルエン)は石油用の抗酸化剤として使われるようになった成分です。日本でも約50年前に食品添加物として使用することが許可されました。

しかし、アメリカでの動物実験の結果「膀胱がん」や「甲状腺がん」を誘発する可能性があると報告されたんです。

日本でも限定的に使用が許可されています。主にチューインガム、バター、油脂などです。ただし、これらは人間という体格も大きく、なおかつ免疫力も強い動物なら耐えられると判断して限定的に許可されています。

そんな危険な成分を、私たちよりも免疫力が弱く体が小さい猫が食べ続ければ、どうなるかは誰も把握できていません。

癌になる!?キャットフードの発がん性物質「BHT」が危険すぎる件。

こんにちは。キャットフードマイスターの「mika」です。

市販に売られているキャットフードも、無添加のキャットフードも少なからず「酸化防止剤や保存料」が必要です。
……

【危険度S級】エトキシキン

エトキシンは、ゴムの固定剤として開発された駆除剤、除草剤などにも使われている抗酸化作用の物質です。これは特に危険な成分で、日本では人間が食べる食品の添加物として許可された歴史はありません。

むしろ、農薬で使用することさえ禁止されていました。それはもちろん「十分な特性」が確認されたからです。

エトキシンの警告事項として「アレルギー性皮膚炎を起こす可能性あり、目と皮膚に炎症を起こす可能性あり」。さらに、取り扱い上の注意事項もあるぐらい危険な成分です。動物実験の結果、「腎臓、胃、膀胱、大腸にガンを形成する」と報告されています。

今はエトキシンが含まれているキャットフードも少なくなってきましたが、ごく少数ではあるものの、このような恐ろしい添加物が混ぜられたキャットフードも実際に存在したのです。

【ヤバすぎる発がん性物質エトキシキン】キャットフードは危険です。

こんにちは。キャットフードマイスターの「mika」です。

前回は、キャットフードには発がん性物質が含まれている可能性があると言いました。具体的には「BHA」や「BHT……

「色が綺麗」なんて言っている場合ではない危険な『着色料』

d_27_2

キャットフードには色鮮やかなものがあります。私たちが毎日食べているご飯でも、食卓に色鮮やかに盛り付けられていれば視覚的に美味しく感じるでしょう。

しかし、見た目がいくら美味しそうだからといってもキャットフードの場合は全く関係ありません。

「着色料」に含まれている成分が猫の健康を害することは間違いありません。その結果、アレルギーを引き起こしたりして、様々な病気を引き起こす原因になります。病気の中には「ガン」も含まれているぐらいです。

着色料は見た目的にも特にわかりやすい部分だと思いますが、見た目がいくら綺麗だからといって絶対に与えてはいけないものです。着色料の中でも特に危険なものを「3種類」ご紹介します。

【危険度A級】亜硫酸ナトリウム

漂白と保存の目的で使用されているのが「亜硫酸ナトリウム」です。人間でもたった4g飲むだけで中毒症状が現れ、約6グラムでは胃腸に激しい刺激があるほど危険な添加物です。

猫ちゃんと同じような小動物にわずか1.8gを40日間投与したところ、体重が減少して、胃に出血が認められました。また、発ガン性やアレルギーも確認されている危険な成分です。

【危険度A級】赤色〇〇号、青色〇〇号、緑色〇〇号など

これらは、石油を原料としたタンニンという物質で作られる着色剤です。

「赤色3号、赤色45分、赤色102号、赤色105号、青色2号、緑色2号」などが主に危険だと言われています。

これらは全て動物実験の結果「遺伝毒性、染色体異常、発ガン性の疑いがある」と言われる危険な着色剤です。アメリカではこれらの着色料は使用が禁止されています。しかし、日本では厚生省が使用禁止の措置を取らないために、今でも一部の食品に使われています。

日本は安全性にこだわっていると思いがちですが、こんな危険なものを食用の添加物として認めているのは先進国の中でも日本だけなのです。

【危険度S級】プロピレングリコール

プロピレングリコールは、着色、保存、保湿作用がある成分です。これは化粧品類や制汗剤、シャンプー、リンスなどありとあらゆる製品に使われています。

しかし、このプロピレングリコールは表示指定成分に認定されていて、皮膚障害や発ガン性があるという報告があり、厚生労働省が有害性があると認めた成分です。

基本的に、キャットフードの添加物として混ぜる場合は薄めて使うのですが、それでも有害だと言われています。ちなみに原液は「猛毒指定」されています。

愛猫が”おいしい”と感じるのは危険な「甘味料&香料」のおかげ

14a6234c631e6e91915e8d2cfff60815_s

劣悪な原材料が使われているキャットフードは、甘味料や香料を大量に混ぜないと猫ちゃんが寄り付きもしません。

本来なら、素材の香りや味で猫ちゃんの食いつきや食性を刺激するべきなのですが、それができないために危険な甘味料や香料を混ぜるしかありません。

中でも特に危険だと思う甘味料&香料を「3種類」ご紹介します。

【危険度A級】ビートパルプ

これは砂糖を絞り取った後に残った「カス」です。キャットフードの食いつきを良くするための添加物になります。

ただ、搾り取ったカスなので栄養成分はほとんどなく「便秘や嘔吐」を繰り返す恐れがある添加物です。健康を考える上で、全く必要のないものでしょう。

【危険度A級】コーンシロップ

コーンシロップは潤滑剤としても知られていますが、湿り気と弾力性がまして、キャットフードの食いつきを良くするための成分です。

ただし、この成分を含んだキャットフードを食べ続けていると、すい臓や副腎にダメージを与えるほど危険だと言われる甘味料です。

【危険度S級】グルテンミール

甘味料の中でも特に危険なのはグルテンミールです。人体に悪影響を及ぼすほどの成分だと言われています。

猫ちゃんがこれを食べることによってアレルギーを引き起こす可能性が非常に高まります。

まとめ

normal

「これが入っていると危険」「これは避けたほうがいい!」という危険な添加物をご紹介しましたが、それ以外にも危険な添加物はまだまだあります。

それらをザッと書いてみたので、キャットフードを選ぶときに含まれていないかどうか絶対に確認してください。

ちなみに上でご紹介したものも合わせて記載しているので、キャットフードのパッケージを見るときはこの一覧表を参考にすると便利だと思いますよ^^

  • 【酸化防止剤】
    BHA・BHT・エトキシン
  • 【着色料】
    赤色3号・赤色40号・赤色102号・赤色105号・赤色106号・青色2号・緑色3号・亜硫酸ナトリウム・プロピレングリコール
  • 【甘味料&香料】
    ビートパルプ・コーンシロップ・グルテンミール・食卓砂糖・糖蜜・ソルビトール・キシリトール
  • 【その他】
    ホスフェイト1ナトリウム、塩化コリン、塩化カリウム、アスコルビン酸、硫酸銅、酸化亜鉛、硫化マンガン、酸化マンガン、ビオチンサプリメント、カルシウムパンテナート、ビタミンアセテート、ナイアシン、硫化銅、イノシトール、ヨウカカリウム、葉酸

ザッと危険な添加物を一通り書いてみましたが、見たこともないような名前が並んでいると思います。

ただ、これらは全て危険な添加物です。

人間が食べる食品には使用することを禁止されていますが、キャットフードにはまだまだこのような添加物が混ぜられています。

安全性が高いと言われる日本でさえ、ごく少量の添加物についてはラベルに表示する必要がないという規制の甘さです。

良質な添加物が含まれているキャットフードは、素材本来の匂いや味しかないので、基本的に薄味です。人間が食べるものでも、無添加のものは味が薄いですよね?それと一緒です。

だから一時的に猫ちゃんの食いつきが悪くなる場合もあります。

「良いキャットフードに切り替えたのに食べてくれない・・・」

これは当然のことで、むしろ人工的な添加物が入っていない「良質なキャットフード」だという証拠です。最初は食いつきが悪いこともありますが、必ず徐々に慣れて食べてくれます。

愛猫家の方に質問です。

shutterstock_358973213-copy

あなたの猫ちゃんが食べているキャットフードを初めて与えたときを思い出してみてください。

いきなり寄ってきてガツガツ食べませんでしたか?

そのキャットフードは危険な添加物を混ぜて、無理やり食い付きや食性を刺激しているのかもしれません。

もし今食べているキャットフードの中に、上でご紹介した危険な添加物が入っているのを確認できたなら、今がキャットフードを見直すいい機会なのかもしれません。

愛猫の将来のことを考えて「安全で安心できるキャットフード」に替えることを検討してみてください(*^_^*)

⇒ 良い悪いが一目でわかる!キャットフード格付け一覧へ

 

キャットフード選びに迷った方へ

キャットフード選びに迷ったときは?

あらゆる面において優れたキャットフードを3つ厳選しました。
キャット選びに悩んでいる飼い主さんに一度試してほしいです。

【決定】おすすめキャットフード3選

愛猫にぴったり合うキャットフードが知りたいときは?

愛猫のライフステージ(年齢)や健康状態、
好みなどから最適なキャットフードがわかります。

ジャンル別おすすめキャットフード