こんにちは。キャットフードマイスターの「mika」です。
有名な日清ペットフードから販売され、TVCMでもよく見かけるほど知名度の高いキャットフード「懐石」。
今回はそんなキャットフードの「懐石」を辛口評価します。成分や原材料を調査し、実際に購入した飼い主さんからの評判や口コミも紹介していきます。
日清ペットフードから販売されている「懐石」って?
商品名 | 懐石 4dish(枕崎のかつお節バラエティ) |
---|---|
種類 | 総合栄養食/ドライフード |
参考価格(税抜) | 480円(単品購入時/公式希望小売価格) |
対応猫種/年齢 | 全猫種用/幼猫、子猫、成猫対応 |
内容量 | 320g |
生産国 | 日本 |
備考 | 特になし |
主な特徴は以下の「3つ」です。
- 4つの味で飽きない美味しさ
- お腹に優しい
- 小分けでいつでも新鮮
懐石の一番の特徴が「4つの味」を楽しめることです。かつお節をメインに”かにかま”や”小えび”など4種の味を楽しむことができます。
またそれぞれが小分けにされているので、いつでも新鮮な状態で食べることができます。懐石4dishは猫の食いつきに配慮がされています。
懐石の対応年齢は・・・・幼猫、子猫、成猫の3つの期間に対応しているようです。幼猫や子猫は成猫に比べて、たくさんの栄養を必要とします。懐石はしっかりと対応ができているのでしょうか。
原材料と成分を徹底分析!
良質なキャットフードを選ぶうえで欠かせない「原材料と成分」を確認してみましょう。原材料と成分で、危険だと判断したものは赤色で表示しています。
まずは原材料からチェック!
穀類(とうもろこし、中白糠、コーングルテンミール、小麦粉、ホミニーフィード)、肉類(ミートミール、チキンミール)、魚介類(フィッシュミール、フィッシュパウダー、かつお節、いりこ、しらす、かにかまチップ、えび)、動物性油脂、大豆ミール、オリゴ糖、野菜類(キャベツパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダー、かぼちゃパウダー)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、塩素、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、パントテン酸、ナイアシン、葉酸、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、食用黄色5号、食用黄色3号、食用黄色4号、食用青色1号、食用赤色102号、紅麹色素、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
次に保証成分をチェック!
タンパク質:27.0%以上、脂肪:9.5%以上、粗繊維:4.0%以下、灰分:9.0%以下、水分:10.0%以下、食物繊維:6.4%(標準値)、マグネシウム:0.12%(標準値) 340kcal/100g
キャットフードの『正しい選び方6ヶ条』をクリアできるか検証!
分析した原材料と成分をもとに、「キャットフードの正しい選び方6ヶ条」を満たせているか、一つ一つ確認していきます。
【条件①】添加物(保存料・調味料・着色料)なしの「100%無添加」なのか?
使われている添加物の「酸化防止剤」は天然由来の成分なので安全です。しかし猫にとって有害な合成着色料が使用されていました。
「食用〇色〇号」という合成着料は発ガンや染色体異常、アレルギーなど恐ろしい病気を招く可能性があります。絶対に愛猫に与えるのは避けたい添加物の一つです。
【条件②】主原料は肉類?それとも魚類?
使用している主な肉類は「ミートミールとチキンミール」でした。これら2つはどこの部位を使っているか分かりません。
「〇〇ミール」というのは骨や羽、トサカ、内臓などの本来廃棄されるような副産物が混ぜられている可能性があります。これらを食べ続けると涙やけや目やになどの原因にもなります。
主原料の栄養価は高い?肥満猫のダイエットにも最適?
猫の肥満の原因として最も多いのが穀類に含まれている”炭水化物”です。「懐石」の原材料を見てみると穀類が主原料に来ています。
炭水化物が豊富に含まれているということなのでダイエットは難しいです。室内で飼われている猫は太ってしまう可能性があります。
【条件③】「穀物類」への対応は?
使われている穀類は「とうもろこし、中白糠、コーングルテンミール、小麦粉、ホミニーフィード」でした。見てもらえばわかりますが、たくさんの穀類が使われています。
完全肉食動物の猫にとって穀類というのは消化ができない苦手な食べ物です。これだけの量を食べると消化不良を起こす可能性があります。
猫がなりやすい病気(尿路結石・ヘアボール)などの対策は?
猫がなりやすい病気への対策は記載されていませんでした。なので、病気の改善はあまり期待はしないほうが良いと思います。
ただ改善と呼べるか分かりませんが、アミノ酸の「タウリン」が使われていました。タウリンは目や心臓、肝臓の健康を保ってくれることに期待が出来ます。
【条件④】良質な油(脂肪分)を使用しているか?
使用されている油は「動物性油脂」でした。動物性油脂というのは使用している動物、部位が不明で品質に不安が残ります。また動物性油脂は使い古した油を再利用しているなどの話もあり、鮮度にも不安が残ります。
品質、鮮度に不安が残る油が使用されていました。
【条件⑤】手作り食と同じ高品質な原材料(ヒューマングレード)が使用されているか?
公式サイトでヒューマングレードの原材料かどうか確認してみました。「人間が食べる食品と同様に安全性をチェック」しているという記載はありました。
しかし、チェックをしているだけであってヒューマングレードの原材料を使用しているというわけではありません。残念ですが品質に信用できません。
【条件⑥】「製造前」の品質チェックを行っているか?実施していれば安全性は高い!
品質チェックされているか、販売会社である日清ペットフードの公式サイトを確認してみました。
こだわりの一つとして「ペットフードの製造工程で、何重にもわたる安全性の検査・確認を行い、安全の確保に全力で取り組んでいます。」と記載がありました。工場での品質管理はある程度信用できます。
【格付け】懐石を辛口評価してみた結果・・・その評判は?
【※総合評価はA、B、C、D、E】
それではキャットフード「懐石」の総合評価を発表しましょう。
今までの評価が一目でわかるようにこちらの表をご覧ください↓
【条件】 | 【評価】 |
---|---|
100%無添加 | E |
主原料の品質 | E |
栄養価 | E |
穀物の対策 | E |
病気予防 | E |
油(脂肪分) | E |
ヒューマングレード | E |
生産工場の安全性 | A |
製造前のチェック | B |
その総合評価はずばり・・・
総合評価:E
(A~Eの5段階評価)
キャットフード「懐石」を総合評価してみた結果「E」だということがわかりました。原材料をまとめてみて、まず率直に思ったのが、危険な原材料が多すぎると思いました。タウリンなど良いものも使われていますが、それも霞むほどの多さです。
主原料に穀類が来ているので、消化不良になる危険性があります。猫ちゃんにとって重要な肉類は品質に不安が残る、「○○ミール」使われています。なによりも危険だなと思うのが合成着色料が使われている事です。
穀類の場合、愛猫の身体と合わず消化不良が起きても、キャットフードを変えてあげれば改善されます。しかし合成着色料の場合は発ガンする可能性があり、分からないところで進行していきます。ガンになってからフードを変えても遅いです。
口コミや評判を検証!悪評はない?
実際にキャットフード「懐石」を与えてみた方たちの声を見てみましょう。フード選びの参考になりますよ。
昔好きで良く食べていたのに、ある時から飽きたのか食べなくなってしまいました。久しぶりに与えてみたら、味によって食い付きに差がありました。いつもメインで食べてるドライフードよりは劣る感じです。
<口コミ&評判 ユーザー1>
家のニャンコは大好きです!小袋が4つ入ってるので、メインのカリカリのフード入れに1袋ずつ混ぜてあげてます
<口コミ&評判 ユーザー2>
一口だけ食べて後は全く食べませんでした.半日置いてもそのまま
残りは処分するしかありませんでした.<口コミ&評判 ユーザー3>
猫たちが同じ味を続けて食べてくれないので、1箱に4つの味が入っているので助かります
<口コミ&評判 ユーザー4>
お腹を壊してしまいました。
<口コミ&評判 ユーザー5>
4種類の味が入っているおかげで、飽きが来ず、一部の猫ちゃんと飼い主さんは嬉しいようです。ただ、それでも危険を感じてか一切食べない猫ちゃんもいるようです。
食べてお腹を壊した猫ちゃんもいるようなので胃腸が弱い猫ちゃんを飼っている場合は注意が必要です。
キャットフード「懐石」はこんな猫ちゃんにおすすめ!
味が違う4種類が入っているという事で、特徴どおりグルメな猫ちゃんでも食いつきは良さそうです。
ただ、私としては食いつきも大切ですが、それよりも猫ちゃんの体調と健康維持のほうが大切だと思うので食いつきが良くなるからと言ってお勧めは出来ません。
1日の価格(コスパ)は?販売店は楽天やamazon(アマゾン)が最安値?
キャットフード「懐石」の価格は公式での希望小売価格は480円でした。
320gの内容量で80g×4パックとなっているので1日1パックという計算にします。
1日辺りの食事代は120円となります。正直原材料の内容を考えると、この価格は高すぎます。この価格を払うのであればもっと、品質の良いキャットフードをおすすめします。
販売店は楽天やamazon(アマゾン)がおすすめ?最安値はココでした!
※2016年12月21日現在の価格です
公式希望 480円
amazon 290円 プライム会員になる必要があります。
楽天 268円
※全て送料は含んでいません
amazonのプライム会員であれば、amazonで購入するのが一番お得です。会員でなければ楽天からの購入をオススメします。
【結論】懐石の食いつきは良いかもしれませんが・・・
以上、キャットフード「懐石」の原材料や成分を分析し、口コミや評判からも懐石がどのように評価されているか分かった頂けたはずです。
その結果、残念ながらA~Eの5段階評価中の最低の「E」だと評価しました。
まとめてみて「味は豊富だが、病気になる可能性も豊富なキャットフード」だということがわかりました。
実際に口コミで食いつきがかなり良いようで満足している飼い主さんがたくさん見られました。しかし、私としては食いつきよりも愛猫の健康面を考える飼い主さんには「懐石」はオススメできません。